揚げ物って面倒だけど、子どもたちは唐揚げ大好きだし・・・。
家で作ると上手にできないし、油はねもするし正直、苦手。
何かいい調理器具ってないかしら?
と、悩んではいませんか?
- たまにしか作らない揚げ物に専用機は必要か
- 買って使わなかったらどうしよう
と踏み切れずにいました。
難しい油の温度調整が簡単になるため、思い切って購入!
簡単に揚げ物料理が出来るようなり、買ってよかったです!
今回は、電気フライヤー【あげあげ】のレビューをまとめていきます!
ぜひ、チェックしてみてください!
【レビュー】象印 電気フライヤー(あげあげ)がおすすめ!
- 簡単においしく揚げ物ができる
- 油ハネが少ない
- 操作が簡単
IH搭載のためガスよりは安全だと思い揚げ物をしていました。
ですが、上手に油の温度が設定できず、ぐちゃっとした揚げ物が多かったです。
友人から、電気フライヤーだと「もっと簡単になる」という一言で購入したのですが、驚くほど違いました。
同じ電気なのになにが違うのかな?と思うほど!
電気フライヤーになってからは、テーブルを囲んで串カツパーティーもするようになりました!
電気フライヤーを購入してから、楽しい食事になりました。
さらに、使った感想として、デメリット・メリットについてまとめていきます!
購入に悩まれている方、参考にしてみてください。
【デメリット】電気フライヤーのあげあげ
- 丸洗いができない
- スイッチのオンオフがない
使用して気になる点は2つありました。
丸洗いが出来ない
フライヤーの中の鍋の部分が取り外しができませせん。
そのため、気にせずとゴシゴシと洗いたい人には向かないかな?と思います。
拭き取りで掃除していますが少し気になる部分かなと感じました。
ですが、それ以上に揚げ物がラクなので問題なしです!
スイッチのオンオフがない
電源を入れるとすぐに温まる仕組みです。
サイドに温度調節があるため、必要な温度に自動で設定してくれます。
最初使う時はそこまで問題ないのですが、調理後のオフがあればさらに安心出来るのにと感じました。
調理が終われば電源を切ればいいだけなので問題はなしです
【メリット】電気フライヤー(あげあげ)
- 揚げ物が美味しい(温度調節が簡単)
- 串カツパーティーができる
- 収納もコンパクト
デメリットもありますが、カバーがしっかりとできるとてもいいものでした。
使ってみて、料理生活が変わった点についてお伝えします。
揚げ物が美味しい(温度調節が簡単!)
油の温度を一定に保つことができるので、とにかく美味しく揚げることができました!
面倒な作業もいらず、温度に設定しているだけで温度が一定なのでとても簡単です。
油の温度調整を自分でしないにも関わらず、出来上がる揚げ物たちは「さくっ!カリっ!」というとても美味しい食感になり買ってよかったになりました。
今までは上手に揚げ物ができず、べちゃっとした揚げ物ができることもありました。
温度調整での失敗が減ったため、上手に仕上げることができるようになりました!
串カツパーティーができる!
揚げ物専用のものでなければ、揚げ物器を取り囲んで串カツを食べることができないのですが、【あげあげ】は油ハネがないのでリビングで使えます。
油ハネが多いとリビングで使用することはできませんが、全くハネないということはないですが、あげあげの下に新聞紙を1枚敷くだけで十分です。
パチパチと大きく跳ね上がる危険もないので家族・友人を取り囲んで串カツや揚げ物を出来立てで食べることができます!
揚げたてで食べられるのでとても美味しく重宝しています!
収納もコンパクト
サイズ:幅30×奥行17×高さ18㎝
本体重量:2.1㎏
持ち手や温度調節のつまみ、出っぱったところが同じところについているため余計な幅をとらずに収納が出来ました。
新たな調理器具が増えると収納に困ることもありますが、四角く大きな幅をとらないので片付けもしやすくとても便利でした。
(口コミ)あげあげフライヤー購入の方の声
水洗いできないですが、使用後はキッチンペーパーで拭けばOKなので大丈夫でした!
業務用のカキフライやコロッケなどを買ってリビングで揚げ物をしながら美味しく食べています!
期待通りの品物で大満足!簡単においしく作れ、家族みんな同時に一緒に食べられるの、大喜びです。
揚げ物は電気フライヤーあげあげがおすすめ!
揚げ物などの毎日する料理でないものは自分でするより、機械で調節できるほうが失敗も少なくとても美味しい料理をすることができるようになりました。
「サクッ!カラっ!美味しい!」という唐揚げを簡単においしく作ってみてはいかがでしょうか?
あげあげのフライヤーを使用すれば、苦手だったものが簡単にできるようになりますよ!
ぜひ参考にしてみてください!